メニュー

患者様へのご案内

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示

明細書について

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

生活習慣病管理料Ⅱ(高血圧症・脂質異常症・糖尿病)について [2024.07.03更新][このお知らせを編集する]

生活習慣病管理料Ⅱ(高血圧症・脂質異常症・糖尿病)

令和6年度の診療報酬が改定になり、高血圧症、糖尿病および脂質異常症を主病として通院されていた患者様は、6月以降【特定疾患療養管理料】から【生活習慣病管理料】に算定が切り替わりました。

患者様には、血圧や体重等の個々に応じた目標設定のほか、食事、運動に関する指導、検査結果等を記載した『療養計画書』を患者さまの同意のもと作成し、より実効性のある疾患管理を行ってまいります。初回時に『療養計画書』への患者さまの署名をいただく必要がございますので、ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。

長期処方・リフィル処方箋

患者様の状態に応じ、医師の判断のもと、28日以上の長期の処方を行うこと、リフィル処方箋の発行を行う場合がございます。

一部負担金がこれまでと変更になる場合がございますので、ご了承ください。

発熱、感染症(風邪症状含む)受付について [2024.12.09更新][このお知らせを編集する]

発熱、感染症、風邪症状(咳、咽頭痛、鼻水、頭痛、悪寒等)で

受診を希望される方は、十分な診察時間を要するため、

早めの来院、受付をお願いします。

※午前診察の場合は10:30まで、午後診察の場合は16:30までを

 目安に来院してください。

※なお、当日の混雑状況により、受付終了時間

お知らせ

2025夏季休診日のお知らせ  [2025.06.06更新]

★2025夏季休診日は下記の通りです。

2025.8.7(木)~2025.8.17

特定検診スタート!(御殿場市・小山町)  [2025.06.04更新]

特定健診がスタートしました。

特定健診スタート

期間:6月2日(月)~10月31日(金)

AM8:30~11:00

PM2:30~4:30

土曜日は、原則お受けできません。

臨時休診日のお知らせ  [2025.05.07更新]

5/23(金)と5/24(土)は、院長所用のため

臨時休診とさせていただきます。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

GW休診のお知らせ  [2025.03.29更新]

GWの休診日は、以下の通りです。

4/29(火)~5/1(木)、5/3(土)~5/6(火)

4/28(月)と5/2(金)は通常通り診察いたします。

発熱、感染症(風邪症状含む)受付について  [2024.12.09更新]

発熱、感染症、風邪症状(咳、咽頭痛、鼻水、頭痛、悪寒等)

受診を希望される方は、十分な診察時間を要するため、

早めの来院、受付をお願いします。

※午前診察の場合は10:30まで、午後診察の場合は16:30まで

 目安に来院してください。

※なお、当日の混雑状況により、受付終了時間を早める場合がございます。

ご理解ご協力をお願いします。

◆年末年始休診のお知らせ◆  [2024.11.25更新]

年末年始休診日は

2024/12/28(土)~2025/1/5(月)

※12/27(金)の最終受付は16:00までとなります。

◆臨時休診のお知らせ  [2024.10.28更新]

令和6年11月22日(金)は臨時休診とさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

コロナワクチン定期接種について  [2024.10.25更新]

NEW 11月1日(金)より、コロナワクチン定期接種(65歳以上)は

    予約制ではなく、随時受付可といたします。

    ※ただし、ワクチンの在庫の有無で、後日にご予約接種となる場合が

     ございます。

◆御殿場市、小山町在住 自己負担3,200円

◆沼津市、裾野市、長泉町、清水町在住 自己負担3,260円

 午前の部:8:30~10:30 午後の部:14:30~16:00でお受けいたします。

64歳未満でコロナワクチン接種を希望する方 自己負担17,000円

生活習慣病管理料Ⅱ(高血圧症・脂質異常症・糖尿病)について  [2024.07.03更新]

生活習慣病管理料Ⅱ(高血圧症・脂質異常症・糖尿病)

令和6年度の診療報酬が改定になり、高血圧症、糖尿病および脂質異常症を主病として通院されていた患者様は、6月以降【特定疾患療養管理料】から【生活習慣病管理料】に算定が切り替わりました。

患者様には、血圧や体重等の個々に応じた目標設定のほか、食事、運動に関する指導、検査結果等を記載した『療養計画書』を患者さまの同意のもと作成し、より実効性のある疾患管理を行ってまいります。初回時に『療養計画書』への患者さまの署名をいただく必要がございますので、ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。

長期処方・リフィル処方箋

患者様の状態に応じ、医師の判断のもと、28日以上の長期の処方を行うこと、リフィル処方箋の発行を行う場合がございます。

一部負担金がこれまでと変更になる場合がございますので、ご了承ください。

夏季休診日のお知らせ  [2024.07.03更新]

8月8日(木)~8月18日(日)

夏季休診日となります。

御用の方は、診察日にお問い合わせください。

当院で行っている治療

各種採血、レントゲン検査、心電図、超音波検査
視力、聴力

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒412-0043
静岡県御殿場市新橋1912-6
JR御殿場駅から徒歩1分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
09:00〜12:00
※初診受付は
11:00まで
××
15:00~18:00
※初診受付は
16:45まで
×××

受付時間:
平日は午前8時30分から11時30分、午後14時30分から17時まで
土曜日は午前8時30分から11時30分
※初診受付時間:午前は11時まで、午後は4時45分まで
※発熱、感染症(風邪症状含む)等の場合は、
混雑対応状況により事前に受付終了する場合が
ございます。
★小学生以下のお子様は、原則小児科受診をお勧めしています。

休診日:木曜日、日祭日、土曜日午後 

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

  • 東京慈恵医科大学

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME